明日も仕事だな…。・゚・(ノД`)・゚・。トホホ
- Day:2010.05.28 23:39
- Cat:独り言
今日は朝から青空で、ホッと一息のトーキョーでした。
皆様のお住まいの町はいかがだったでしょうか? 街路樹や公園の樹木を見ると、
嫌になる雨もやはり必要なのだなァ~と改めて思いました。
なにしろ昨日の雨(のせいだと思うのだけど)を受けて、更に初夏の日差しを浴びて、
実に生き生きとした表情をしていましたから。
本当は南の島々のように、日中は痛いほどの日射しがあって、夕方にはスコールがあり
気温も湿度もトータルで管理されている…なんて良いのですけどね。
え?日本には四季があるから良いんじゃないか!って?
はい。
ぼくもそう思います(^_^;ゞエヘッ。
だったらそれぞれの季節を愛でるって言うのが、一番良いのでしょうけど、爽やかな町の景色を
見ていると、ついそう思っちゃったのです(;^_^Aエヘヘ
今日も朝からちゃんと仕事をしたのですが、なかなか進まずに、明日も会社に行きます。
本当に優秀な人は『時間内に仕事を終わらせる』のですが、そこはナチョパパ。
なかなか出来ない…。要は低能力なんですね(;^_^Aエヘヘ
ちゃんと皆さんの所にお伺い出来ていないかも知れませんが、どうかお許し下さい。
6月2日のプレゼンまでは、ものすごく優しい目で見て下さいね(;^_^Aエヘヘ
明日も仕事をします。

@四ツ谷駅 強い雨の後 強い日差しがあり 強い影が現れて
さてここからはちょっと暗示的な一言。
まあそんなに期待していた訳じゃないのです。
なにしろある意味戦後初めての事ですから。何度か失敗と挑戦を繰り返して、自分のモノに
していくのだと思うのです。それは今でもそう思うのです。
過度な期待はしないでいようと。
でもね…そこは譲ったらダメよ。
そこに関しては「言った以上は『ごめんね』じゃ済まないよ」
って所を、尽く裏切ってしまっていますから。
なんか耳応えの良いことばかり言って、最後になって
「ごめんよぉ~」は駄目だよと。
こんな状況なら…やっぱり言っちゃダメ。チャレンジしますとか、出来ないならなぜ出来ないか?
を明らかにしないとね。
その辺をきちんと説明できるようにしないと、「んじゃあれは何だったんだ?」って言われる
だけですよ。
出来ないことは言うな!
とは言わない。うん…まあそういう事もあるだろうから。
でも最後の最後になるまで、「秘策がある」的な子供じみたやり方で言い訳するのは見苦しい。
だって…君が目指していたものも分からないし、今後君の「考えている」に期待出来なく
なっちゃうでしょう。
期待できなくなるような状態を、一番作っちゃいけない立場が君のお仕事ですからね。
ほら、君が信用して欲しいってお願いしていた人も、結構大変な状況になっているのだけど、
彼は結果議会を敵に回しても、最も重要なpolicy(言葉どおりの意味ね)は通したからね。
結局君は…何がしたかったんだろうね。
そして何が出来るのだろうね。
出来なかった事は分かったからさ。出来る事を今度は教えてね。じゃあね…ぼくはもう寝るから。
今度君に逢う時は、君が出来る事をちゃんと考えて置いてね。出来る事がないならやっぱり
言わない方が良いよ。じゃないと君…退場させられちゃうよ。じゃあ…