やって来ました…小さな車
- Day:2009.03.31 23:45
- Cat:独り言
考えてみると、昨年から「燃費は悪いし、不要に大きいし…車を替えようかな」って所から
始まったナチョパパ車買い替え作戦。
色々な条件を加味しながら、沢山の車をまな板に乗せては吟味していたのです。
はっきり覚えてはいないのですが、当時はガソリン代も高騰していて、家内を説得するもの
正に”機”って感じだったのです。何気なく「車、小さいのにしない?」と。
当初、反対されると思っていたのですが…家内はすんなり「良いんじゃない」と。
と言うのも、家内7シリーズになってから、たったの一度もハンドルを握らなかったのです。
理由は簡単で…サイドミラーを含まない全幅(車の幅)が1900もありまして、実際に都内の多くの
コインパーキングで、何度も「入れない」事があったのです。
立体駐車場もしかりで…今まで普通に行けていた所も、「すいません無理です」と、何度言われた
事か!
何しろ普段から行く東急ハンズも提携駐車場しか駄目だし、銀座三越もダメ(特別に借りている
製紙会社の地下駐車場に止めらる時もあるのですが…台数が限定されていて、そこが駄目だと
遠く離れた駐車場から、シャトルバス利用になる)で…。
何しろ会社の駐車場も笑っちゃうぐらいギリギリ。
左右どちらかのタイヤをパレットの横の段差に接地させないと、反対側のホイールがガリガリと
擦っちゃうような按配だったのです。

そんな中、家内が乗ったタクシーがプリウス。
これが凄く良かったらしくて、「あのサイズの車が良い」と言う事に。
ただ…正直7シリーズも買ったばかりで(やっと一年経つか経たないか…ぐらい)、リセールを
考えてもなかなか難しかったのですね。
※BMWの7シリーズって、めちゃくちゃリセールバリューが悪いのです。
確かに個人で乗るには大き過ぎるし、ランニングコストも悪過ぎるので高く売れる訳ないのです。
色々考えて(もちろん支払いの事も)…選んだのは、
再び
BMW
しかも
一番小さい
120i (^v^)ニコ
黒のメタリックに、ベージュの皮内装。
三月中に納車をすると、何とかスペシャルローンとかで金利が1%と言う事で、選べる車が
あまり無かったのですが、、、この車にしました。

今日はちょっとバタバタで、写真を撮っていないのですが…近々写真をアップ致します。
皆さんはプリウスと仰っていたので、ある意味「つまんない」と思うかも知れませんが、
ボクにしてみたら「7シリーズ→1シリーズへ」と、かなり思い切った選択だったのです。
まだ当たりも何も付いていない(エイジングが終わっていない)状態なので、何とも評価のしよう
がないのですが、ちょっとピッチングが気になるかな…と。ただこれも5000キロを超えるまで
早い時期での評価は止めておきます。
これで『3シリーズ→5シリーズ→7シリーズ→1シリーズ』と乗り続けているので、後は
6シリーズで制覇と言う事になるかと(;^_^Aエヘヘ
※本当はXシリーズと言うSUVのシリーズもありますが…自宅の車庫の関係で、これが選択肢に
入る事はないと…。えっ?8シリーズもあるじゃないか!って? いや…2シーターのオープン
しかも、1500万円超えの車も選択肢に入らないと思います。
なんだかプリウスやインサイト、アルファロメオなどを予想していた方…無難な選択で御免なさい。
さて…120iで、どこに行こうか、ただいま思案中です。小さな車ですから、皆さん後ろから
煽ったりしないで下さいねm(_ _)mペコリ